勉強 27 9月 2020 勉強することについて(その②) 勉強は結果を出すための「手段」 社会人の「勉強」について、サッカーの本田圭佑選手の取り組み方が非常に参考になるので、紹介させていただきます。本田選手は、ロシアW杯で結果を残した直後に、日本に帰国し、プログラミングスクールで短期集中的に勉強しました。その勉強とは、7日間連続で朝から晩まで毎日10時間、… 続きを読む
勉強 26 9月 2020 勉強することについて(その①) 就職したら勉強しない日本人 平成28年の総務省の調査によると、日本の働く人(有業者)の勉強時間は1日あたり6分程度だそうです。これは先進国の中で最も少なく、日本人のビジネスマンは勉強しないというのが定説だそうです。勉強しない理由は大まかに以下の3つ当てはまると思います。順番に解説していきます。①勉強… 続きを読む
書評 17 9月 2020 【書評】精神科医が実践する デジタルに頼らない 効率高速仕事術 井原 裕 現役医師が書いた「仕事術」の本 著者は、獨協医科大学越谷病院に勤務する精神科教授。医師が書く本と言えば「健康になる◯◯な方法」とか「これをやったら◯◯になる」 といった心身の健康がテーマというのが一般的で、個人的にもそれらの書籍にはあまり興味がありませんでした (健康に興味がないというよりは、40手… 続きを読む