月: 2020年5月

【マジック】ヘビ出します! コラム

【マジック】ヘビ出します!

営業マンたる者、エンターテイナーであれ! それは12年前、ボクが人材派遣会社に勤務しているときだった。Mさんという、ボクより6歳年上で、当時33歳の男性社員がいた。Mさんは、「営業マンとは、エンターテイナーなんだ」といわんばかりに、人を楽しませることに余念が無かった。自己紹介では、「はじめまして! …
【印刷】ネットプリントってどうなの? 印刷

【印刷】ネットプリントってどうなの?

今回は、「ネットプリント」について、印刷のプロ(自称)が・安さの理由・品質・デメリットについて解説したいと思います。 圧倒的に安い理由 営業マンではなく、Web注文 一般の印刷会社のように、営業マンがクライアントの面倒をあれこれ見るのとは違い、「発注者側で最低限のことはやってください」というのがネッ…
【尾崎豊】その天才的な詞の世界 コラム

【尾崎豊】その天才的な詞の世界

尾崎豊さんの歌で好きな4曲の歌詞を紹介します。私は中学生の頃から尾崎豊さんのファンです。37歳になってからギターを覚え、彼の曲の弾き語りをやっています。改めて曲を聴くと、歌詞に込められた表現力に目を見張ります。言葉の一つ一つはシンプルなのに、その紡ぎ方の妙なのか、情景描写がリアルなのです。俳句に傾倒…
【おすすめ】「カーシェア」めちゃ便利 PC・仕事効率化・ライフハック

【おすすめ】「カーシェア」めちゃ便利

タイムズの宣伝をするわけではないのですが、「カーシェア」が便利過ぎて重宝しているのでアップします。 「カーシェア」って何? 簡単に言うと、無人のレンタカーサービスです。有料パーキングの中にある「カーシェア用スペース」をサービス拠点としていて、「スマホの専用アプリ」と「ICチップ入りの会員カード」さえ…
子どもが生まれて変わったこと 子育て

子どもが生まれて変わったこと

子どもが生まれると、生活習慣が変わります。個人的なことでありますが、良いとか悪いとかではなく、こんなふうに変わったということを以下に10個リストアップしました。子ども1歳1ヶ月。共働き(嫁は時短勤務9時~15時)、家の近くに頼れる身内なし。 ①モノが増えた 子どもの生活用品って、結構あるんですね。・…