用紙の斤量「菊版」「四六版」ってなに?

「菊76.5kg」と「四六110kg」は同じ厚み

まず、商業印刷では(オフセット印刷が主流)では、
オフィスプリンターのように1枚ずつプリントするのではなく、
量産向け(例えば、A4のチラシ10,000枚以上)に規格されているため、大判の用紙に面付けして印刷します 。

「菊判」、「四六判」とは、印刷物が断裁される前の、元紙サイズ(大判用紙)のことを指します。

菊判サイズ  = 636mm × 939mm
四六判サイズ = 788mm × 1,091mm

紙の厚みは、 大判サイズの紙 1,000枚分の重さ=「kg」で表記します。

同じ紙質・同じ厚さの紙でも、大判の紙サイズが数種類あるため=ここでは、「菊判」、「四六判」で説明します= 菊版と四六で重さ=「kg」が違う数値になります。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です